ととめし。です。カットレタスを使った豚こまレタス炒飯の簡単レシピです。
カット野菜、洗わずにすぐ使えるので急いでいるときはありがたいです!😃
ショートカット
※ 当ブログ(ととめし。)は、プロモーションが含まれています。
①材料(2人分)
| 材料 | 分量 |
|---|---|
| ご飯 | 2膳 |
| オリーブオイル | 小さじ1 |
| 豚こま | 200g |
| 塩こうじ | 大さじ1 |
| ☆玉ねぎ(みじん切り) | 半分 |
| ☆ピーマン | 4個 |
| ☆ニンジン(みじん切り) | 小1本 |
| ☆砂糖(てんさい糖) | 小さじ1 |
| ☆鶏ガラスープの素 | 小さじ1 |
| ☆ショウガ(チューブ) | 小さじ1 |
| ☆ニンニク(チューブ) | 小さじ1 |
| 卵 | 3個 |
| ★牛乳 | 大さじ1 |
| ★みりん | 大さじ1 |
| しょうゆ(仕上げ) | 小さじ1 |
| レタス(カットレタスでOK) | 120g |
| ごま油(仕上げ) | 少々 |
②ポイント
③作り方
- 塩麴でお肉を柔らかくする
フライパンに、豚こまと塩麴を入れます。全体を馴染ませて敷き詰め、5分~10分程度寝かせます。(卵を用意している間でOKです) - 溶き卵を準備する
卵をボウルに割り入れ、★の材料を入れて混ぜ合わておきます。 - 炒め始める
フライパンにオリーブオイルを入れて中火で加熱します。お肉に半分ほど火が通ったら、☆の材料を全て加えて炒めます。 - ご飯を入れて炒める
③に火が通ったら、ご飯を入れ均一に混ざるようほぐしながら炒めます。 - 卵を入れて炒める
フライパンのへりにあたるように②の卵を回し掛けます。チャーハンと混ぜながら炒めます。 - レタスを入れて炒める
カットレタス(洗わずOKなタイプは袋からそのまま)を入れます。ご飯を上に乗せるように混ぜ合わせて炒めます。 - 味を調えて完成
しょうゆをフライパンのへりに当てるように回し掛けます。炒めながらごま油もひと回ししたら全体をさっと炒めて完成です。
PR

お疲れさまでした!出来上がりです!
こちらも人気のレシピです😄
読んでいただきありがとうございます!
ととめし。でした。




コメント